パスワード・謎解き

遊び人バッジセット
《ジャンケンバッジ》《かくれんぼバッジ》《おにごっこバッジ》の《遊び人バッジセット》を集め、シェバト・チュチュの店の黄緑チュチュに渡すと《燃料リカバーA》《パワーリングS》と交換してもらえる。
※ メッセージでは《ガードリカバーA》という表記が表れるが、実際に入手出来るのは《燃料リカバーA》で《ガードリカバーA》というアイテムは以降も入手出来ない

ただし《燃料リカバーA》・《パワーリングS》は他の方法でも入手出来る為、アイテムコンプリートを目指すのならば交換しないほうがいい。

《ジャンケンバッジ》【 はじまりは、山奥の村ラハン 】

ジャンケン好きのおじさんとジャンケンをし (1回要50G)、5回連続で勝つと《ジャンケンバッジ》を入手することが出来る。
※ 確実に勝つ法則はないが、ややゆっくり目に手を選択し相手の手 (台詞) が出る直前に出すと勝ちやすいような気がする

《かくれんぼバッジ》【 潜入、王都アヴェ! 偽りの王 】

ブレイダブリク城への潜入法を教えてくれるかくれんぼ少年を5回見付けると《かくれんぼバッジ》を入手することが出来る。

 

 

西の中庭 (万引き少女の逃げ場所)

北端シャーカーン広場へ続く門の裏

西の教会の奥のドラム缶裏

西のホテル右隣の石壁の裏

南端ブレイダブリク入口付近の建物の裏

《おにごっこバッジ》【 安らぎ 海流のなかの孤児たちと 】

孤児院の庭にいる子供を手伝うと《おにごっこバッジ》を入手することが出来る。

その他に戻る

このページのトップに戻る

賢者の部屋【 天空のシェバト 風の歌を聴け 】
《とこやみの石》《たそがれの石》《あかつきの石》を入手し、動かない飛び石にはめて上に乗ると、賢者の部屋へ行けるようになる。

とこやみの石攻略マップ【 シェバト 】アウラ・エーペイル

照明の上のピンクチュチュと話す

噴水広場のバルコニーにいる老人の「つりは好きかい?」の質問に
「好きだ」と答え、50Gで《クモの巣》を買う
(《クモの巣》を持っていた場合買えない)

噴水中央で釣りをする

たそがれの石攻略マップ【 シェバト 】アウラ・エーペイル

民家の1階の人形を調べる

あかつきの石攻略マップ【 シェバト 】ミドルマップ

ミドルマップの天使像からまっすぐ進む

その他に戻る

このページのトップに戻る

ソイレントシステム【 疑惑 死のカレルレン研究所 】

チェッカーコード

ロックオフコード:0101 / 《金塊》:1001 / 《大金塊》:1111

 

入力法は攻略マップ【 ソラリス 】ソイレントシステムの [6] で確認することが出来る。
コードは <0 (上の段) + 0 (下の段) =1> <0+1=1> <1+0=1> <1+1=0> の法則になっており、その計算結果が入力終了後に下段に出るようになっている。

上 段 - -
下 段 - -
計算結果 1 1 1 0

音声信号用パスワード

↑ ↓ ↑ ← →

 

音声信号用パスワードのヒントは攻略マップ【 ソラリス 】カレルレン研究所の [22] で確認することが出来る。

その他に戻る

このページのトップに戻る

《アニマの器》ダンジョン1【 星よ知る、我らが魂の器 前編 】

ドアロックシステムA

隣の部屋の《ヒューズらしきもの》を使い電源を入れ、
パネルを操作し解除する

ドアロックシステムB

起動コード:A=0・B=3・C=2・D=0

《アニマの器》ロックオフコード

起動コード:A=2 or 8・B=4 or 5・C=8 or 2・D=5 or 4

 

同じ数字を使わず、縦・横の総数を26にする。

その他に戻る

このページのトップに戻る

《アニマの器》ダンジョン2【 星よ知る、我らが魂の器 後編 】

3つの岩

「 隠された3つの岩を見つけ出し、先の穴にこれを収めよ。」

 

 

右の岩を調べる → “真実は後ろにあり”
or
左後ろの壁を調べる → “石碑の後ろを調べよ”

岩の後ろを調べる

岩 [A] 出現

 

 

中央の岩を調べる → “より高きを目指せ”
or
右後ろの壁を調べる → “中間の石碑のさらに上”

左の壁を調べる → “中間の岩は足場となる”

岩 [A] の上からジャンプ → 中央の岩の上でジャンプ

岩 [B] 出現

 

 

右の岩を調べる

“見えざるもまた真なり”

右の壁を調べる

“南に4歩、西に10歩” → 右の岩から指示通りに歩く

岩 [C] 出現

水量調整

3 → 右 → 右 → 右 → 7 → 左 → 3 → 右

 

水量調整の部屋は、7つの傷があるボタン=押すと70%水量の増減・3つの傷があるボタン=押すと30%水量の増減・左のボタン=水増量・右のボタン=水減量になっている。
スタート時は100%の水量になっているので、50%になるよう調整する。

その他に戻る

このページのトップに戻る